1. HOME
  2. BLOG
  3. Coolpix P5000 + FC-E8 + Agno’s
BLOG

Coolpix P5000 + FC-E8 + Agno’s

BLOG, panorama

87

Coolpix P5000 +  FC-E8 + Agno's
Fotografia immersiva con Nikon Coolpix P5000 / Nital

パノラマヘッドのメーカー「agno’s」のサイトのトップに、
A new exeperience with Panoramic Tech on …」の文字発見!
思わずぽちっと(cartボタンでは無いですヨ)。

Nitalって、ニコンのイタリアでの販売代理店でしょうか?
イタリア語?で書かれているので、皆目見当がつきませんヨ。

でも、パノラマ関連であることは、何となく写真から想像がつきます。
読み進めると、もとい、見進めると、

デジカメ
Nikon Coolpix P5000

魚眼レンズ
Nikon FC-E8

パノラマヘッド
Agno’s

そして、
一脚、ポール

スチッチ用ソフト
Ptgui

これって、
組み合わせは違いますが、
だれかさん機材と同じですネ。

そう、佐渡のkaneko-adさんですヨ。
きっと、詳しい解説をしてくれることでしょう。
、、、ネ、kaneko-adさま、ヾ(- -;)

  1. にのみや

    よくまぁ、見つけはりましたなぁ(笑
    撮影からスティッチまでの行程を、
    ここまで詳細に説明してるページって、
    そういえば無かったですね。
    しかもいろんな撮影方法が写真付きで載っていて、
    読めなくても楽しいです。
    (何せイタリア語は自動和訳できないですから)

    来年のQTVR Diaryは、
    実は1年間、
    パノラマ作成HowToを連載してみようと思ってます。
    これが良い見本になりそうです。
    良いサイトを紹介して下さり、ありがとうございます!

  2. keiji

    にのみやさん、どーもでございます。
    >よくまぁ、見つけはりましたなぁ(笑
    情報ツウのにのみやさんにそう言われると、
    や〜ボリボリ、(;^_^A

    >パノラマ作成HowToを連載してみようと思ってます。
    期待してますゾー

  3. kaneko-ad

    ご指名ありがとうございます (^^;)
    P5000はマニュアル・フォーカスが出来ないので
    超接近VR派の私には不満がある機種ですワ。

  4. keiji

    >超接近VR派の私には不満がある機種ですワ
    一度、デジタルに足を踏み入れた人々は、
    あー果てしなく続く、、、の旅でございまする。
    えー、次は、GX100なんか如何でしょ、ヾ(^^ 😉

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PickUp