1. HOME
  2. BLOG
  3. 「球体の中から見る360°世界」パノラマ展
BLOG

「球体の中から見る360°世界」パノラマ展

BLOG, panorama

110

球体の中から見る360°世界
↑案内状PDF

2008年4月23日、新千歳空港近くの森にオープンする「イコロの森」でのパノラマ展のお知らせです。

内容は、パノラマから起こした短編ビデオ映像やパネル等が中心ですが、週末には、機材を持ち込んでのプレゼン?なども考えております。お時間がありましたらぜひ、イコロの森で森林浴をしつつ、パノラマの世界をお楽しみ下さい。もし、「ちょっと時間があるから行ってみよーかなぁ」っと言う大変親切な方、事前にメールにてご連絡頂ければ幸いです。

「球体の中から見る360°世界」パノラマ展
期間:2008年05月08日(木)〜05月18日(日)
場所:イコロの森・森の学校ギャラリースペース
住所:苫小牧市植苗565-1
電話:0144-84-4156

「車でのアクセス」
新千歳空港より約20分
札幌南IC→道央道・苫小牧東IC→国道36号線で約40分
案内図(GoogleMaps)はこちら

同時開催のお知らせ
イコロの森・オープン記念コンサート「愛の小径」が5月9日(金)に開催されます。
出演:波多野睦美(メゾソプラノ)つのだたかし(19世紀ギター)
場所:イコロの森・森の学校ギャラリースペース
開場19:00 開演19:30 全席自由 ¥4,000(当日 ¥4,500)
終了後のミニパーティーのドリンク・軽食付
ガーデン入場御招待券プレゼント
お問合せ:(株)ラウムランドスケープ
電話:011-616-1388
当日、札幌市内から会場までの送迎バスを運行
往復 ¥1,000(要予約・先着60名)
ご希望の方は上記連絡先まで

【関連情報】
イコロの森
Wikipedia:波多野睦美
Wikipedia:つのだたかし

【サイト内関連情報】
panoramas:イコロの森は春近し
panoramas:イコロの森の炭焼き小屋
review:イコロの森は心を繋ぐ

  1. うわぁ、勢力的に活動されてますねー!
    ぴろり、君こと小島健一君も東京で展覧会するし、
    パノラマ写真展が続きますね。
    ウチでも近々案内させて下さい。

    …でも、今日は勘弁。
    昨日・今日と、とんでもないほど濃密な2日間を過ごして、かなり疲労困憊でございます。
    寝させてください(苦笑)

  2. keiji

    >ウチでも近々案内させて下さい。
    有り難うございます、感謝。

    >昨日・今日と、とんでもないほど濃密な2日間を過ごして、
    お疲れさまでございましたヨ。
    レポートお待ちしております。

    >寝させてください(苦笑)
    ホント、寝てます?
    三次会やってません???
    羨まし、、、

  3. 「球体の中から見る360°世界」パノラマ展が「イコロの森」で開催

    先日の『ぴろり、展』の告知に引き続き、今回はゴールデンウィーク後に開催されるパノ…

  4. Takahashi

    こんばんは、
    パノラマ展に伺った高橋です。
    本日は楽しいVRのお話が出来てよかったです。
    今度、ご一緒にコラボできるといいですね^^
    灯篭ちっくなアンティーク書店?の作品がとても気にいっています。
    札幌でまたお会いしましょう^^

  5. keiji

    高橋さん、今日は、有り難うございました。
    >本日は楽しいVRのお話が出来てよかったです。
    >今度、ご一緒にコラボできるといいですね^^
    北海道にパノラマ仲間がまた一人、
    これからが楽しみでございマス。
    でひ、また。

  6. こん○○はぁ!
    毎度お騒がせします、二宮@QTVR Diaryです。
    今週末までなんですよね?<展覧会
    会場に行けない、こんな遠隔地の我々に、
    どうかその場の雰囲気でも味わわせて頂けませんか?

    …要は「パノラマ撮ってくれ」ってコトなんですが(苦笑

  7. keiji

    にのみやさん、祝復活!
    >…要は「パノラマ撮ってくれ」ってコトなんですが
    リクエスト有り難うございマス。
    ご期待に添えるモノ?かどうかは、、、ですが、
    とりあえず記録のつもりで撮っております、ハイ。
    時期を見て、それとなく、、、意味不明

  8. お答えいただき、ありがとうございます(笑

    最近、イベント関係のパノラマ撮影に東奔西走してます。
    (仕事でもそうでない時でも)
    特に美術展はその場でないと味わえない“展示そのもの”が醸す空気感を、パノラマムービーは巧く表現できるようで、
    主催する作家さんやギャラリーオーナーを始め、
    展覧会に物理的/時間的に行けない方々に非常に好評です。

    10年前「紙蔵“かゞみ”」というウェブマガジンをしていた時、
    展覧会風景を240×180pxの円筒QTVRで配信してました。
    (500KB以下じゃないと配信できないほど、回線速度が遅かった時代の話です)
    その時のサイト訪問者の反応から、
    「美術企画展アーカイブとしてのパノラマムービーは
     絶対に無くならない」
    と思ったものです。

    翻って現代を見た場合、
    美術企画展の開催予算が総じて年々縮小化傾向にある中で、
    空間アーカイブの作成にまでは
    なかなか予算が回ってこないのが実情ですが、
    それでも、
    健全な精神を伴った「空間」は
    未来に向けて残すべきだと、ボクは考えます。

    こうして
    「パノラマ」というキーワードで開催された展覧会だからこそ、
    その利用方法をもっと広く周知させるために、
    ぜひ展覧会風景のパノラマムービーは発表して欲しいと思います。
    期待してお待ちしております(笑

  9. keiji

    にのみやさん、どーもでゴザル。
    >特に美術展はその場でないと味わえない“展示そのもの”
    >が醸す空気感を、パノラマムービーは巧く表現できる
    まったく同感でござりマッスル。

    >期待してお待ちしております(笑
    ほい、(; ̄ー ̄川
    どうせなら、FPPで色々と、、、なんて構想は膨らんでいるのですが、なにせ、作業が伴わず、、、デス。
    ちっとばかし待ってネ。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PickUp