BLOG
Google Maps用のplugin Mapper登場
MapperはMovableTypeでGoogle Mapsを表示させるプラグインです。
作られたのはOgawa::Memorandaさんです。
詳細は、Ogawa::Memorandaさんのサイトに書かれていますので、
ここでは簡単にご紹介します。
●その一
まず、Google MapsのサイトでAPI Keyを取得します。
http://www.google.com/apis/maps/
●その二
Ogawa::Memorandaさんのサイトで
プラグインをダウンロード&インストール
http://as-is.net/blog/archives/001108.html
●その三
テンプレートの必要な箇所に<MTMapper>のタグを追加
これでセットアップ完了。
●その四
あとは、エントリーの中に、mapタグを記述。
ちなみに位置情報は住所で指定します。
例:[map:稲城市東長沼1724-5][map:稲城市東長沼1724-5]
MTMapperタグにはオプション設定も出来るようです。
とにかく、設定してしまえば、これは楽ちんですぞ。
追記(2006.09.27)
——————————————–
Mapper Plugin が ver0.12にアップして、
Google Maps API ver2対応となりました。
http://as-is.net/blog/archives/001166.html
うわぁ、これ、メッチャ便利そうっすね。
ブログのリニューアルにGoogleMAPを使うつもりだったんですが、
気軽に使う方法があればなぁ、って思ってました。
これ、貰います!
にのみやさん、こんにちは。
リニューアル期待しちゃいますよ。