BLOG
パ野良ミャ〜!「南大夕張駅」
シルバーウィーク初日、頭がかなりシルバーでウィークな旦那と夕張へ出かけた。帰り道、ちょっと遠回りであったが南大夕張駅まで。南大夕張駅は、三菱石炭鉱業大夕張鉄道線の廃線に伴い1987年に廃止された駅なので、正確には駅跡地か。現在は、そのホームに車両等が保存されている。
なんちゃっ鉄な旦那が、あちらこちらぷらぷらしている間、ヒロシは線路の上で一休みである。クモの巣なんかも張っているが、ヒロシ的には、こういう狭い場所が、とっても落ちつくのである。ただ、線路の砂利で足場が不安定だったのが残念、、、
それにしても、
線路の砂利って、なんでこんなゴツゴツしているのか?旦那に調べてもらった。線路の砂利は砕石(バラスト)と言って、線路+枕木にかかる重さを分散させるためにあり、そのためには、ゴツゴツと角張った石の方が、ガッチリとかみ合い、イイのだそうだ。
さらに、この砕石、電車の振動を吸収する消音効果もあるようだ。都心などでみられるコンクリートベースのスラブ軌道での砕石は、この消音効果のため用いられているらしい、なるほど。
ところで、
下から、こうまじまじと見上げると、鉄道はホント鉄の固まりだ。いかにも人間の作り出したモノで、自然から遠い位置に存在するように感じるが、こうやって、徐々に朽ちていく?姿をみると、自然の一部なんだなあと思える。
ヒロシの視点はいつも大胆だなぁ。
私、また反省修行の旅に出たいと思います…、笑。
そーくん、ぽにょ。
>いつも大胆だなぁ。
本人曰く、旦那の用事がなかなか終わらず、
破れかぶれの状態だったようデス。
>旅に出たいと思います
兼続、友愛、、、そーです、時代はi。
越後あたりで額にi電話を貼り、ぐるぐると。
意味不明だぁ。
線路の砂利っておもろしろいですよね。たぶん鉄が飛び散って茶色くなっているのだと思うのですが、あの石にも鉄にも見えるのが面白くて、以前にお茶室の床の間に使ったことがあります。
ところでヒロシってダイドーかぶれなんですか(笑)
shikanoさん、ども。
>以前にお茶室の床の間に使ったことがあります。
ナルホド、そんな利用法もあるんですネ。
>ダイドーかぶれなんですか
あまりの冷遇に、むしろ、
ダイドー破れカブレらしいのです。
あくまで推測ですが、ヾ(-_-;)
ところで、shikanoさん、今回のWWPは?
テーマ的には、shikanoさんにどんぴしゃでは。
>ところで、shikanoさん、今回のWWPは?
うー
スルーしちゃいました・・・
唐ゼミがテント建てて稽古中なんで撮りにいければ良かったんですが。参加しなきゃ、ですよねー・・
shikanoさん、まいど。
>参加しなきゃ、ですよねー・・
ここのところ、一時のブームが去ったのか、盛り上がりが今イチですかね。私は、マンネリ打破を考えるのですが、いつも空振り状態デス。