1. HOME
  2. PANORAMA
  3. architecture
  4. 原爆ドーム
architecture
原爆ドーム

原爆ドーム

architecture, PANORAMA

422

Open Panorama

この夏、キャンドルナイト2007で「原爆の残り火」のカンテラに触れてから、被爆ピアノに出会ったり、周りに何かと広島の話題が多いなぁ〜と感じておりました。そんな時、広島での仕事の話があり、なんだか不思議な縁を感じつつ、梅雨真っ盛りの7月中旬、初めての広島へ。

一週間ほどの滞在でしたが、週末までに仕事も無事終了。土日は原爆ドーム、平和公園周辺をパノラマ撮影する予定でおりました、が、しかし、あいにくの台風来襲!土曜日は雨風ともに強く、屋外はキビシい状態なので、広島平和記念資料館をじっくり見学することに。

資料館の展示はどれも心揺さぶられるものばかりでしたが、そんな中、私が、暫し立ち止まり釘付け状態になってしまったのが、林重男氏の「被爆後のパノラマ写真」。壁一面に張られたパノラマは、被爆後、爆心地に近い相生橋付近から撮られたもの。被爆後の広島のリアルな光景がズシリっと伝わってきます。以前、サイト上では見ていたのですが、それとは比較にならないほどの精細さや迫力でした。崩壊を免れた幾つかのコンクリート造の建物を除き何も無い空虚な世界。しかし、よく見ると、道路には歩いている人、自転車に乗っている人たちが。すでにこの頃には、路面電車も一部復旧していたそうです。壊滅的な状況下での人間の力強さを感じさせてくれました。

林重男写真展

林重男写真展

音声ガイドとともに約二時間ほど見学してロビーに戻ると「林重男写真展」の文字。や〜ほんと、今日は雨でよかったぁ、、、っと心で叫びつつ地下の展示会場へ。会場に入ってみると、お客さんも受付も誰もいない貸し切り状態、、、「林重男の世界」を思う存分拝見いたしました。展示の最後には林重男氏のインタビューが流れており、被爆後のパノラマ写真について若干触れられていました。レンズ、カメラ等機材の詳細は分かりませんでしたが、パノラマは12枚の写真から合成されたようです。この「被爆後のパノラマ写真」、私にとって最も心に残るパノラマの一つとなりました。

明けて日曜日、台風一過で快晴の広島。
早速、朝から原爆ドームのパノラマ撮影を開始。写真では何度も見た原爆ドーム。でも、やはり実物は違いました。「原爆ドーム」って周辺とは全く異質な存在と思っていました。しかし、実際は街に溶け込み、街と一体化している存在でした。

1992年から原爆ドームの絵を書き続けている原広司さん

1992年から原爆ドームの絵を書き続けている原広司さん

すぐ隣には、広島カープの本拠地「広島市民球場」、その先にはデパート。路面電車の音が響き、球場からのざわめきが聞こえて来ます。祈りを捧げる人、猫に餌をやっているおばちゃん、立ち止まって手を合わせる人、絵を描くおじいさん、などなど、、、人々の生活にも溶け込んでいるようです。広島の人たちにとってドームは生活の一部なんですね。

原爆ドーム、平和公園のパノラマを撮り終え、公園を後にする時、「この地を訪れ、暫し過ごすことの大切さ」を強く感じました。

【関連情報】
Wikipedia:原爆ドーム
Wikipedia:広島市への原子爆弾投下
広島 原爆ドーム CubicVR(原爆ドーム内部の貴重な映像です)

【サイト内関連情報】
パノラマで見るヒロシマ 〜林重男が見たヒロシマ〜
WW2:パノラマで見る原爆ドーム
被爆ピアノ
キャンドルナイトコンサート2007
705NK de 相生橋

  1. kaneko-ad

    3枚目のモノクロームVRにはショックを受けました。
    赤外フィルムによるモノクロの世界ですね。
    太陽光がすべてを暗示してます…。すばらしいVRです。

    ぜひこのVRをBest of CubicVRで紹介させてくださいな。

  2. keiji

    kaneko-adさん、どーもです。
    >すばらしいVRです。
    林重男氏のパノラマをみて、白黒いいなぁーなんて思っちゃって、つい、(ー_ーゞボリボリ

    >ぜひこのVRをBest of CubicVRで紹介させてくださいな。
    有り難うございます。
    必要な素材がありましたら、御申し付け下さいませ。

  3. kaneko-ad

    掲載させていただきました。ありがとうございました。
    (編集でチョイトご苦労されてるようですね・笑)

  4. keiji

    kaneko-adさん、まいど。
    >掲載させていただきました。
    ありがとうございます。

    >編集でチョイトご苦労されてるようですね・笑
    ギク、、、ステッチかしら???
    今回、機材のセッティングを少々誤り、
    つなぎが、、、(;^_^A

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PickUp