1. HOME
  2. PANORAMA
  3. event
  4. 木下大サーカス東京調布公演
event
木下大サーカス東京調布公演

木下大サーカス東京調布公演

event, PANORAMA

320

Open Panorama

赤いテントの中は夢ふくらむサーカス小屋でした。木の板を組んで設営されている観客席。薄暗くてノスタルジックな色彩。サーカスの語源はラテン語の「円」(サークル)で、演技する円形の面を意味するそうです。

光に満ちたそのサークルの中で何が繰り広げられるのかしらと、子どもだけでなく大人もわくわく。40数年前、両親に木下大サーカスに連れていってもらった。とても小さかったので残念ながら記憶にはないが、未だにその時の事が話題になる。きっと私もいつか今日見たキリンのマサイの優雅で美しい姿、虎に変身してしまった美女や、楽しませてくれたピエロの想い出を子どもと話すだろう。

アメリカンピエロ

アメリカンピエロ

子どもが一番楽しみにしていたアメリカンピエロ。あら不思議!椅子を外しても倒れない「人間椅子無し座り?」今度試してみよう。

ロシアン空中アクロバットショー。体が高く高く宙に舞う、ブラボー!!

木下大サーカスはお隣の調布市政施行50周年を記念して行われています。稲城の子どもたちもたくさん見に行っています。

ロシアン空中アクロバットショー

ロシアン空中アクロバットショー

木下大サーカスは、今年103年を迎え年間120万人の観客動員数を誇る世界3大サーカス。

ちなみにあとの2つは、アメリカの「リングリング・サーカス」(1871年フィニアス・バーナムが創立)とロシアの「ボリジョイ・サーカス」(1978年ソビエト連邦サーカス公団として発足。現在はロシア連邦サーカス公団。)

公演期間は2005年3月19日(土)〜5月31日(火)
毎週木曜日休演(5月5日は開演)
木下大サーカス東京調布公演事務局 TEL:0424-81-0090

【関連情報】
木下大サーカス公式ホームページ

【おまけ】
サーカスの出てくる絵本のご紹介

「ずどんといっぱつ すていぬシンプだいかつやく」
さく:ジョン・バーニンガム やく:わたなべしげお(童話館出版)

じぶんでひらく絵本「サーカスをみよう」
さく:H.A.レイ やく:石竹光江(文化出版局)

「あくたれラルフ」
さく:ジャック・ガントス え:ニコール・ルーベル
やく:いしいももこ(童話館出版)

「サーカスがやってきた」
さく:やぐちたかお(福音館書店)

「オリビア サーカスをすくう」
さく:イアン・ファルコナー やく:谷川俊太郎(あすなろ書房)

「幻燈サーカス」
さく:中澤晶子 え:ささめやゆき(BL出版)

「ぼくの村にサーカスがきた」
さく:小林豊(ポプラ社)

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PickUp