landscape

前田森林公園
600メートルの運河の両側には300本以上のポプラが並んで立っています。ベンチに座って空やポプラの木々を眺めたり、静かに渡る風を感じることができる公園です。
運河と正面奥に見えるレストハウスのもつ雰囲気によるのでしょう、木々が紅葉して何だかとてもヨーロッピアンな佇まい。レストハウスでは、コーヒーやいも団子を食べながら並木が見渡せます。揚げいも団子※はマッシュしたジャガイモとかたくり粉をまぜてお焼きのような形にし、揚げて甘い醤油だれにからげます。おいしいですよ〜。
公園内にはその他、野球場、球技場、野鳥の森、ふるさとの森、つどいの森、広葉樹の森、花木園などあり、冬には、歩くスキー(用具貸出有り)、雪上パークゴルフなども出来るようです。公園をゆっくり散歩していると、木々の名がとても気になります。ネームプレートが付いているのがうれしい。写真左は、夏の終わり頃の公園の様子。
前田森林公園
所在地:札幌市手稲区手稲前田591番地4
連絡先:011-681-3940
【関連情報】
前田森林公園ホームページ
※友人のブログ「葉月日記」に「じゃがいもおやき(いも団子)」の写真と作り方がありました。
どうも、いつもお世話になっております。
どこか日本離れしたような風景に感じるのは、私だけでしょうか。
とくに遠近感がうまくでてますね。
お見事!
ますたー、どーも。
>どこか日本離れしたような風景に感じるのは、私だけでしょうか。
いやー、そうなんですよ。
公園のデザインには、フランス式庭園様式が取り入れられているようです。
つぶやきじろです。
前田森林公園の秋の様子、楽しませていただきました。
黄色に色づいたポプラ並木と運河の風景、すばらしいですね。堪能しました。これで紅葉狩りした気分になれました!
夢工房さとう(ラベンダー園)の時の写真も素敵でした。訪ねてくださり、ありがとうございました(夢工房さとう、親戚なんです)。
つぶやきじろさん
コメントありがとうございます。
紅葉、楽しんでいただけてうれしいです。
札幌に来てポプラの木が大好きになり、
つぶやきさんのブログを見て前田森林公園行ってみました。
ラベンダー畑は富良野へ行かないとないのかと思っていましたら、
市内あったなんて。畑に着くと、空気がラベンダーでベンチに座っているだけで何とも言えず穏やかな気持ちになれます。来年のラベンダー刈りも待ち遠しいです。ご親戚なんてうらやまし〜。
はじめまして!森林公園は良く行きます!
楽しめるものがこんなにあったんですね〜!いつも、犬と一緒なので・・・必死に走り回っていました!!
今度行った時は、もっとゆっくりと見てみたいです・・・
おじゅんさん
はじめまして。コメントありがとうございます。
今日もよいお天気でした。
前田森林公園は、ポプラ並木と運河があり、広々としていて気持ちのよい公園ですね。私の行った時も、ワンちゃんといっしょにお散歩している方に会いました。札幌には街の中に広々とした公園がたくさんあってワンちゃんも気兼ねなく遊べますね。モエレの噴水をあびて、ぷはあ〜というフィリちゃんの表情がなんともいいこと。「♪フィリとアン♪チワワとフレンチブルドッグの日記」また寄らせていただきま〜す。
念願の公園を訪ねました。風がとても気持ちよかったです。また、ゆっくり行ってみたいところです。
カナ-ルの水がもう少しきれいに管理されれば、さらに好印象になるかな?。また、小さな木の管理がよくされれば最高です。
憩いの場所として維持されることを願っています。
yuuさん
はじめまして。
コメントありがとうございます。
しばらく行っていないので、ポプラの葉が緑のうちに行きたいです。
風が渡り、寄せる波のようなポプラの葉音が好きです。
憩いの場所として維持されることを私も願います。
それではよい夏を。