1. HOME
  2. PANORAMA
  3. architecture
  4. さっぽろテレビ塔 – カウントダウン2007
architecture
さっぽろテレビ塔 - カウントダウン2007

さっぽろテレビ塔 – カウントダウン2007

architecture, event, PANORAMA

328

Open Panorama大晦日のカウントダウンを何処にしようか悩んだ末、初心に帰り!?札幌大通のシンボル、さっぽろテレビ塔に行ってきました。隣りの区画では「COUNTDOWN SAPPORO 2007」のイベントが行われており、大型スクリーンが設置された会場には大勢の若者が集結しておりました。おじさんが行くには、ちょっとな〜、なんとなく場違いな雰囲気なので、テレビ塔となった次第で。。。

カウントダウン近くなると、テレビ塔の回りにも、ぱらぱらと人が集まって来ました。みなさん、和気あいあいの雰囲気で、カメラで記念撮影をしながらその時を待っておりました。12時近くなり、テレビ塔や周辺の照明が消え、カウントダウンに合わせ、徐々に点灯しだすと、回りから歓声が上がり、ほんわかと盛り上がりを見せておりました。このテレビ塔、よ〜く見ると東京タワーに似ております。構造的な関係でこうなるのでしょうか?ちょっと調べてみました。

さっぽろテレビ塔は、1957年(昭和32年)、テレビ局の電波発信塔として、内藤多仲氏の設計によって建てられました。高さは147.2mなので、東京タワー(333.0m)の約半分です。さらに、この設計者 内藤多仲氏について調べると、氏は「構造設計の父」と呼ばれ、東京タワーの設計者でもありました、なるほど。

内藤多仲氏は、
1954年:名古屋テレビ塔
1956年:二代目通天閣
1957年:さっぽろテレビ塔
1958年:東京タワー
を設計されたそうです。

そういえば、去年は本や映画で「東京タワー」がブームになりました。今年は二匹目のどじょーが居るのやら。ちなみに、さっぽろテレビ塔のキャラ「テレビ父さん」はプチ・ブレイクの兆し有り!?

札幌駅に向かう帰り道、ほんの一時間程前に通った同じ道も、年が変わると、なんだか清々しい気分。穏やかですが、ちょっぴり身の引き締まる帰り道でした。みなさまの今年一年が良い年でありますように!

【関連情報】
さっぽろテレビ塔
内藤多仲
東京タワーのパノラマ

  1. Master

    明けましておめでとうございます。
    旧年中は大変お世話になりました。
    横谷さんのことだから、きっと年の変わる瞬間も何か活動されていると思っていましたが、やはり出張ってらっしゃいましたね〜
    それにしてもいくら暖冬とはいえ、札幌の深夜にミニスカートとは、あっぱれな女性ですな。
    今年こそはと「除夜の鐘VR計画」をたてていたにもかかわらず、寒さに負けて寝てしまった私ですが、本年も何卒、よろしくお願い申し上げます。

  2. Master

    あっミニスカートじゃなかった。短パン?だった。
    どっちにしてもすげぇっす。
    しかも上着の前も全開だし!

  3. keiji

    Masterさま、明けましておめでとうございます。
    >どっちにしてもすげぇっす。
    北海道の若人は元気でございます。
    今年もよろしくネ。

  4. kaneko-ad

    謹賀新年
    本年もよろしくお願いします。
    panologueのご活躍も期待してますよ。演歌VR企画も…(笑)

  5. keiji

    kaneko-adさま、明けましておめでとうございます。
    こちらこそ、本年もよろしくお願いします。
    >panologueのご活躍も期待してますよ。演歌VR企画も…
    励ましのメッセージ、有り難うございます。
    演歌ですよね、、、、(汗

  6. sooo

    なるほど、150m弱なんですね、テレビ父さん。もっと高く見えたのは空が広いからでしょうか。
    札幌の年越しの様子、そして寒さ伝わりました。東京で寒ーい、なんて云ってちゃいけませんね・・・新年早々に反省!
    2007年、四季折々の北海道、楽しみにしています。

  7. keiji

    soooさん、どーも
    >札幌の年越しの様子、そして寒さ伝わりました。
    おじさんたちは、あまり見かけませんでしたが、若者は元気に走り回っていましたヨ。
    >2007年、四季折々の北海道、楽しみにしています。
    ##にむち打って、いきますぞー

  8. shikano

    あけましておめでとうございます。

    今年は第二回VRサミット、panologueのご活躍を期待しています。
    ところで内藤多仲先生の名前をここで拝見するとは思いませんでした(笑)

  9. keiji

    shikanoさん、明けましておめでとうございます。
    >ところで内藤多仲先生の名前をここで拝見するとは
    失礼いたしましたー(汗
    「専門の立場からのツッコミ」よろしくですヨ。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PickUp