705NK de Bluetooth
アプリのインストールや撮った写真の転送など、母艦Macと705NKの通信頻度は結構高い。USBケーブルでの接続をすればいいのですが、そこはそれ、せっかく705NKにBluetoothが備わっているので使わぬ手はありませんョ。
早速、母艦用Bluetooth USBアダプタ(ロジテック製LBT-UA200C1)を購入、3,280円也。あーまた買っちゃいましたねぇ、、、いえいえ、705NK道を極めるためには、撤退という言葉はありません、前進有るのみです。
アダプタの接続は簡単で、MacOS 10.2.6以降であればドライバーのインストールも不要で、USBポートに差し込むのみ。あとはメニューバーに現れたBluetoothアイコンから「Bluetoothデバイスの設定」を選び、手順に従い705NKとのペアリング作業をして完了。
使ってみると、こりゃーらくちん。特に「デバイスをブラウズ」が便利。ペアリング後、705NKの「メニュー > 外部接続 > Bluetooth > 認証済み機器」の中のMacに自動接続の許可をしてしまえば、後は、705NKが鞄やコートのポケットに潜んでいても母艦Macは見逃しません。その日撮った写真を一気に吸い込みです。
ところで、
Macと705NKのBluetooth接続と言えばiSyncです。そーなんです、MacOS 10.4.9から標準で705NKがサポートされました。詳細は未検証ですが、これでiCalとの同期が出来そうですねぇ。私自身は、Google Calenderを使っているのですが、iCalに乗り換えるべきか、、、暫く悩みそうですョ。
p.s.
よーく見るとこのアダプタ、青くて長い前歯だ、だからBluetoothなの?
気になりだすと眠れない。なので調べてみると、開発したエリクソンの技術者が、ノルウェーとデンマークを無血で統合したバイキング王、Harald Bluetoothにちなんでつけた開発コードネームらしい、ほーっ。
【関連情報】
Wikipedia:Bluetooth
【PR】
なんと、偶然といいますかある種の必然といいますか
私も昨日、すでに生産中止になってしまった事を知って、あわててノキアを買ってきたところでした。
ところで、GooSyncというサービスを知っておられますか?なんとノキアとGoogleカレンダーのデータを同期出来るのです。
https://www.goosync.com/
「Googleカレンダーと同期」と検索するとレビュー記事もいろいろあります。
私は今、挑戦中。
fuRuさま、こんにちは
705NKのお知り合いが出来、嬉しい限りでございます(^.^)
>ところで、GooSyncというサービスを知っておられますか?
いいえ、知りませんでした。
iSyncが使えるようになってからiCalを使っておりました。今調べてみたのですが(既に、お調べになってお分かりかもしれませんが)
携帯向けgoogole calenderのサービスが稼働しているんですね。携帯から「calendar.google.com」にアクセスすると使えました。
それと、知らないうちにgoogle calenderの設定に「モバイルの設定」項目も追加されていました。これは便利そうです。また、googole calenderに逆戻りしようかな、、、
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2006/09/19/13331.html
p.s.
あとは、Gmailのjavaアプリがうまく動けば最高なんですけど、
Wap Browserでは、なんだかうまく動きません(´_`。)
そうですそうです。
Googleカレンダーに携帯からアクセス出来るようになったんですよね。
ただ、それだとアクセスしないと予定を確認出来ないわけで、それも面倒というかパケット代が気になるといいますか。ちなみに、GooSyncではノキア端末のカレンダーにGoogleカレンダーに書いた予定が書き込まれるのですね。
しかし、いまだうまく動かず。さて、どうしたものやら。
追伸
iCalがGoogleカレンダーのようにネット経由でどこでも使えると、それもありですね。
追記
私目のブログにリンクさせていただきました。
fuRu(or fuR)さま、ドーモでございます。
>iCalがGoogleカレンダーのようにネット経由でどこでも使えると、それもありですね。
色々選択肢があるのも嬉しい悩みですね。
私の場合は遊ばれている感がいたします、、、(汗
>私目のブログにリンクさせていただきました。
有り難うございます、感謝!