© PANORAMA JOURNEY All rights reserved.

レトロスペース坂会館
札幌市西区の手稲通り沿いに在る坂栄養食品(株)。古くからビスケットの製造販売をしている菓子メーカーである。通りからは建物正面に書かれた「坂ビスケット」の赤く大きな文字が目を引く。しかし、その看板から視線を下げると…かなりのドキドキ感である。

ラグタイム・ギター 浜田隆史
小樽在住のラグタイム・ギタリスト浜田隆史氏のストリートライブ風景である。初夏の北海道小樽の遅い午後、心地良いそよ風とスカっと晴れた青空に誘われて、ふらふらっと小樽運河へ寄ってみた。

だるま湯
小樽の花園銀座商店街に在る老舗の銭湯だるま湯である。昭和初期の開業以来、この花園銀座商店街で営業を続けていたが、2009年10月31日で廃業となった。理由はやはり、内風呂の増加による利用客の減少、燃料費の高騰、そして施設の老朽化である。

高臣大介 冬のガラス展「gla_gla CANDLE show」
洞爺湖畔でガラス工房&カフェ「glass cafe gla_gla」を主宰する高臣大介さんの個展の様子である。会場は、北大の西側、通称「斜め通り」と呼ばれる通りにあるテンポラリースペース。ギャラリーに入ると、丁度、キャンドルに火をつけている高臣さんがいたので、作品を拝見させて頂いた後、話を伺った。

中川ライター店
狸小路4丁目にある中川ライター店、明治35年創業の今年で106年目となる老舗の模型・喫煙具店である。名前はライター店となっているが、店内はプラモデル、鉄道模型、ラジコン等が大方を占め、ちょっと不思議な魅力が漂っている。