BLOG
705NKパノラマ化計画 vol.2
前回に引き続き、「おもしろレンズシリーズ:ひろーく撮れる」のレポートです。705NKに実際に装着してみるとこんな感じです。705NK本体へはレンズのフレームについている粘着性のゴムでピッタンコ。ちょっと、本体のレンズカバーに当たり窮屈な感じですが、ここまではイイ感じ。さあ、究極の超小型パノラマましーんを引っさげて、いざフィールドへ!ってな感じで撮った画像がコレ。
このレンズ、一般の携帯用に作られている為か705NKには、ちょっとばかし小さいようで周辺がもろにケラレてます。画角的には如何なもんでしょ、アバウトすぎますが20mm〜30mmの間って感じでしょうか。画質については、見たまんまですので、あえてノーコメント(; ̄ー ̄川
いや、これでイイんですョ、、、390円に多くを求めてはいけません、ハイ。いよいよ次回は、この究極の超小型パノラマましーんを使いパノラマに挑戦です。この企画、vol.2にて早くも暗雲が立ちこめ雷雨状態となっておりますが、さらに続くのデス、、、
ワクワク…どんなのがあがってくるのか。
にのみやさん、どーもです。
>ワクワク…どんなのがあがってくるのか。
いや〜もーおわかりですよねぇ、、、
事の顛末は、あたたかー目で見守っていてネ。
ん~~。素晴らしい解像度ですワ。さすが390円!これホントにパノラマにしちゃう訳?見過ごせませんね・笑
kaneko-adさん、どーもです。
>これホントにパノラマにしちゃう訳?見過ごせませんね・笑
見過ごしてください、お代官様ぁ、、、