Flash Panorama Player「Custom Controller」vol.5
●Custom Controller[mob1plus] for FPP
Flash Panorama Player用Custom Controllerの第五弾は、Vol.4の[mob1]にサウンドボタン、閉じるボタンを追加したバージョン[mob1plus]です。ですので、パノラマは、新規ウインドウで開くことを想定しています。画面左下にサウンドボタン、右上に閉じるボタン、右下にコントローラー。コントローラーボタンの機能は、上段左からズームアップ、上へ移動、ズームダウン、中段左から左へ移動、自動回転、右へ移動、下段左から情報ウインドウ表示、下へ移動、フルスクリーン、ボタン全体(コントローラー、サウンド、閉じる)の表示 / 非表示です。
以下のボタンでダウンロード、サンプル表示が出来ます。
download file type:zip(1.2Mb)
ファイルは、個人、商用とも自由にご利用ください。ただし、再配布等はご勘弁を、、、
ここで使用しているMP3 Playerは、flash-mp3-player.netで配布されているオープンソースのプレーヤーです。プレーヤーの種類も多く、再生機能、表示のカスタマイズなど、けっこう高機能なプレーヤーです。ここでは、MAXIタイプのプレーヤーをカスタマイズして使用しています。ダウンロードや機能詳細については、コチラのページからどーぞ。
↓サンプルパノラマを含めた構成ファイル一覧です。
↓パノラマ表示用xmlファイル「controller-mob1plus.xml」について
<panorama>
<parameters>
panoType = mov
panoName = files/sample
panHome = 0
tiltHome = 0
zoomMax = 2
zoomMin = 0.5
zoomHome = 0.80
layer_1 = files/autorotator.swf
layer_2 = files/hotspots.swf
layer_3 = files/movDecoder.swf
</parameters>
<autorotator>
speed = 0.1
interval = 30
pause = 3000
quality = low
</autorotator>
<hotspots>
<global onStart=”external.autorotator.disabled=1″ onOver=”glow=3;glowColor=#66ffff;glowBlur=12″ onOut=”glow=0″
gui_off=”guiBase.visible=0;zoomIn.visible=0;zoomOut.visible=0;info.visible=0;full.visible=0;auto.visible=0;left.visible=0;right.visible=0;down.visible=0;up.visible=0;guiOff.visible=0;closeBase.visible=0;close.visible=0;audio.visible=0;guiOn.visible=1″
gui_on=”guiBase.visible=1;zoomIn.visible=1;zoomOut.visible=1;info.visible=1;full.visible=1;auto.visible=1;left.visible=1;right.visible=1;down.visible=1;up.visible=1;guiOff.visible=1;closeBase.visible=1;close.visible=1;audio.visible=1;guiOn.visible=0″ >
<spot id=”guiBase” static=”1″ align=”BL” salign=”BR” staticX=”-87″ staticY=”6″ alpha=”1″ url=”files/mob1_base.png” onOver=”” onOut=”” />
<spot id=”zoomIn” static=”1″ align=”BL” salign=”BR” staticX=”-76″ staticY=”-54″ url=”files/mob1_p.png” onPress=”pano.zoomKey=2,500″ onRelease=”pano.zoomKey=0″ />
<spot id=”zoomOut” static=”1″ align=”BL” salign=”BR” staticX=”-30″ staticY=”-54″ url=”files/mob1_m.png” onPress=”pano.zoomKey=-2,500″ onRelease=”pano.zoomKey=0″ />
<spot id=”info” static=”1″ align=”BL” salign=”BR” staticX=”-76″ staticY=”-10″ url=”files/mob1_i.png” onClick=”infoscreen.visible+=1″ />
<spot id=”full” static=”1″ align=”BL” salign=”BR” staticX=”-30″ staticY=”-10″ url=”files/mob1_f.png” onClick=”fullscreen(-)” />
<spot id=”auto” static=”1″ align=”BL” salign=”BR” staticX=”-53″ staticY=”-32″ url=”files/mob1_a.png” onClick=”external.autorotator.disabled+=1;pano.pan_v=0;pano.tilt_v=0;pano.zoom_v=0;” />
<spot id=”left” static=”1″ align=”BL” salign=”BR” staticX=”-76″ staticY=”-31″ url=”files/mob1_l.png” onPress=”pano.panKey=-2,500″ onRelease=”pano.panKey=0″ />
<spot id=”right” static=”1″ align=”BL” salign=”BR” staticX=”-30″ staticY=”-31″ url=”files/mob1_r.png” onPress=”pano.panKey=2,500″ onRelease=”pano.panKey=0″ />
<spot id=”down” static=”1″ align=”BL” salign=”BR” staticX=”-54″ staticY=”-10″ url=”files/mob1_d.png” onPress=”pano.tiltKey=-2,500″ onRelease=”pano.tiltKey=0″ />
<spot id=”up” static=”1″ align=”BL” salign=”BR” staticX=”-54″ staticY=”-54″ url=”files/mob1_u.png” onPress=”pano.tiltKey=2,500″ onRelease=”pano.tiltKey=0″ />
<spot id=”guiOff” static=”1″ align=”BR” salign=”BR” staticX=”-1″ staticY=”-1″ url=”files/mob1_off.png” onClick=”gui_off()” />
<spot id=”guiOn” static=”1″ align=”BR” salign=”BR” staticX=”-1″ staticY=”-1″ visible=”0″ url=”files/mob1_on.png” onClick=”gui_on()” />
<spot id=”infoscreen” static=”1″ align=”MC” salign=”MC” visible=”0″ url=”files/logoInfo.png” onClick=”visible=0″ onOver=”” onOut=”” />
<spot id=”closeBase” static=”1″ align=”TL” salign=”TR” staticX=”-68″ staticY=”0″ alpha=”1″ url=”files/mob1_close_base.png” onOver=”” onOut=”” />
<spot id=”close” static=”1″ align=”TL” salign=”TR” staticX=”-68″ staticY=”0″ alpha=”1″ url=”files/mob1_close.png” onClick=”javascript:self.close()” />
<spot id=”audio” url=”files/player_mp3_maxi.swf?mp3=files/sample.mp3&showvolume=1&autoplay=0&loop=1&width=170&sliderwidth=7&sliderheight=14″ static=”1″ align=”BL” salign=”BL” staticX=”3″ staticY=”-23″ alpha=”0.7″ shadow=”0.3″ onOver=”” onOut=””/>
</global>
</hotspots>
</panorama>
・パノラマファイル形式はQuickTime VR(4行目)です。なのでpluginは、autorotator.swf、hotspots.swf、movDecoder.swf(11〜13行目)の3種類を使用しています。もし、CubeFaceデータを使用する場合、movDecoder.swfは不要となります(連載 vol.4参照)。files/sample(5行目)が、表示させるパノラマのパス+ファイル名(拡張子は省く)です。
・コントローラー表示部分は、25〜36行目です。表示位置は右下です。
・37行目は、情報ウインドウ用画像の指定です。サンプルではデフォルトのものがそのまま入っていますので、表示させたい画像を同じファイル名(logoInfo.png)で置換えて使用して下さい。
・38行目は、closeボタン背景用フレーム、39行目はcloseボタン本体で、表示位置は右上です。
・40行目が、MP3 Player「player_mp3_maxi.swf」の読み込み部分です。
files/player_mp3_maxi.swf:プレーヤーのパス+ファイル名
mp3=files/sample.mp3:再生するファイルのパス+ファイル名
以下は、オプションパラメーターの設定です。
showvolume=1:音量ボタンの表示設定(on=1、off=0)
autoplay=0:自動再生の設定(on=1、off=0)
loop=1:ループ再生の設定(on=1、off=0)
width=170:プレーヤー本体の幅を設定
sliderwidth=7:スライダーの幅を設定
sliderheight=14:スライダーの高さを設定
ここでは、width、sliderwidth等で、プレーヤー本体やスライダーのサイズを指定していますが、その他、各パーツの色も指定することが出来ます。詳細はこちら。
※注:player & plugin(上図、構成ファイル一覧の中の青の点線で囲まれた部分)は、ダウンロードファイルの中には含まれていません。Flash panorama Playerを、ご購入済みの方は、お持ちのファイルを所定の場所に入れてご利用ください。お持ちでない方は下記のサイトからどーぞ、、、MP3 Player(player_mp3_maxi.swf)は、flash-mp3-player.netのこのページからダウンロードの後、plugin等と同じ位置に入れてください。
Flash Panorama Playerに興味のある方、購入はこちらからどうぞ。
【サイト内関連情報】
Flash Panorama Player
Custom Controller [mob1]
Custom Controller [bal1]
Custom Controller [dot1]
Custom Controller [std1]
vol.7「LensFlare plugin」
vol.6「Editor plugin」
vol.5「Hotspots plugin」
vol.4「xmlファイルとプラグイン」
vol.3「HTMLへの埋め込み」
vol.2「簡単再生」
vol.1「QTVRを再生」
はじめまして。
コレはいいですね。ぜひ使わせて下さい。
bal1は使わせて頂いています。
毎回非常にわかりやすく説明が書いてありますのでとても参考に
なります。ありがとうございます。
今までは簡単な再生方法のみでしたがココを拝見させて頂きFPPの素晴らしさを再認識させて頂きました。
今後も楽しみにしています。
やまおさま、はじめまして
>bal1は使わせて頂いています。
そう言って頂けると、ホント、励みになります。
>今後も楽しみにしています。
有り難うございます。
ハイ、期待に応えられるよう、ネタ考えヨ、、、
お変わりありませんか:美瑛町のナカニシです。
Keijiさんの知識には息絶えるまで到底近づけませんが、相変わらず近隣の様子を自己流パノラマにはしてはいますが、どうも同じ素材ばかりで自分でもいやになってきました。
今回、KeijiさんのCustom Controllerを使わせていただきました。
Flash活用でまた少しでもパノラマ制作にやる気を出して行きたいと思っています。
本音は、時間がとれればパノラマの基礎からKeijiさんに教わりたい!
いつかお目にかかれるのを楽しみにしております。
ナカニシさま、こんばんは
>どうも同じ素材ばかりで自分でもいやになってきました。
いえいえ、ナカニシさんのパノラマ&記事、地元からのメッセージを感じます。いつも拝見して、私もフラフラせず足下を、、、と教えられます。
http://www.biei.info/blog/?p=2040
>いつかお目にかかれるのを楽しみにしております。
札幌に来られる機会がありましたら、ゼヒ、お声がけ下さいマセ。
私も、一度、限定のお宿に泊まってみたいと思っておりマス。
http://www.biei.info/yado/index.html