PANORAMA

日章堂印房
PANORAMA

日章堂印房

地下鉄琴似駅近くに在る活版印刷の「日章堂印房」である。お店は、篆刻の酒井博史さんと白髪がとてもよく似合うお母さん、則子さ...

1798

荒巻義雄の世界展
art & culture

荒巻義雄の世界展

荒巻義雄の世界展 2014年2月8日(土)~3月23日(日)の期間、北海道立文学館で開催された「荒巻義雄の世界」展の展示...

44

旭山記念公園
landscape

旭山記念公園

札幌市中央区にある標高137.5mの公園。南側には、夜景で有名な藻岩山(標高531m)がある。藻岩山からの眺めは札幌市街...

150

すすきの交差点
PANORAMA

すすきの交差点

冬のすすきの交差点の夜景、一際目を引くのがすすきのアイコン?ニッカの看板である。1969(昭和44)年に初代の看板が設置...

324

北海道大学古河記念講堂
architecture

北海道大学古河記念講堂

明治42年、当時の古河財閥の寄付によって北大の林学科教室として建てられた、緑の屋根と白の下見板のコンビネーションがとても...

156

櫻月(サクラムーン)
architecture

櫻月(サクラムーン)

昨年の暮、閉店した櫻月(サクラムーン)、札幌円山地区の閑静な住宅街に在るレストランである。残念ながら、一度も入らずじまい...

2688

旧北炭清水沢火力発電所
architecture

旧北炭清水沢火力発電所

夕張市にある旧北炭清水沢火力発電所である。2011年秋、ここで開催されたNPO炭鉱(やま)の記憶推進事業団主催のアート展...

273

アウルショップ275
PANORAMA

アウルショップ275

アウルショップ275は北海道、当別町にある24時間営業の自動販売機ショップ。ここには今では珍しくなってしまった、うどん、...

238

吉田寿し
architecture

吉田寿し

旅先で、帰りの便までまだ時間があったので食事をとった店のマスターに「このあたりにレトロで魅力的なお店って有りますかね?」...

92

松原理容
PANORAMA

松原理容

名古屋駅からほど近い那古野地区。近代的な建物の立ち並ぶ表通りから名古屋城に向かい狭い路地に一歩踏み込むと、そこには、今で...

208

純喫茶声
PANORAMA

純喫茶「声」

昨年(2012年)の暮れも押し迫った12月21日、みんなに惜しまれながら閉店した純喫茶「声」である。閉店の噂を札幌情報通...

280

PickUp