BLOG
「ハチドリの民話」を実践
先日、取材した辻信一さんの「ハチドリの民話」を実践することに。
株式会社ディ・エフ・エフが運営するサイト「クリックで救える命がある」
募金の概略は、
このサイトからスポンサー企業の募金サイトへアクセスし、募金ボタンをクリックすると、募金が完了するシステム。募金額は、1クリック1円(1日1回のみ)で、スポンサーが直接NPO団体に寄付するようです。
最近は、募金活動のお金の流れが、よく分らない団体が多いので、躊躇する場合が多いけど、これだと、明確に、1クリックで1円の募金なので、在る意味、分りやすい。
現在のスポンサーは、コスモ石油、エイブル、味の素、KIRIN、CHINTAI等々で、それぞれ募金先のNPO団体が違っている。ちなみに、CHINTAIが行っているのは、MSF(国境なき医師団)への募金。これは、以前、ご紹介したmickael therer氏の活動にも繋がるな〜
もし、興味が有る方は、こちらからどうぞ
→「クリックで救える命がある」
この記事へのコメントはありません。