稲城であったアジアなこと〜稲城も世界に繋がっている〜
稲城市では平成17年4月18日より日本で初めての四輪駆動のスポーツタイプ多目的車を市長公用車として使用しています。
友人の相原幸雄氏(STUDIO CULTIVATE)のSTUDIO & OFFICEにHpの打ち合わせでお邪魔しました。...
編集者コラム等でご紹介した花子茶屋の藤田敏夫さんが「そば打ち大会があるから来ませんか?」とお誘いくださいました。場所は山...
「花子茶屋 藤田」の藤がゴールデンウイークに満開!店主の藤田敏夫さんの名にちなんだ藤棚がみごとです。下に立つと香りが降り...
4月29日、稲城市在住の3人の芸術家の作品を拝見するために久しぶりに、夏のような日差しの注ぐ上野の森へ行きました。
赤いテントの中は夢ふくらむサーカス小屋でした。
architecture, PANORAMA
2005.09.02 architecture
2007.08.01 architecture
2011.10.10 architecture
2010.03.13 art & culture
2014.06.07 PANORAMA
2006.03.02 PANORAMA